物語を動かす悪の動機

物語を突き動かす「悪」の動機~悪を生み出す6つの「欲望」とは?

ぴこ蔵ニュースレター

あなたの文章が「稼げない」理由
~『生成AI時代のストーリーテリング』

ニュースレターの登録はこちら!

 

物語の登場人物が行う全ての行動には理由があります。中でも特に重要なのが「悪事」とその動機。

「善なるもの」ばかりを書いていても「面白い物語」にはなり得ません。エンタテインメントにおいては「悪事」は華その「悪」を生み出すものは「欲望」です。強い欲望こそがストーリーに命を与え、前に進める推進力を生み出します。

そこでこの講座では、その「欲望」を解明するために、「欲望」が人の心に忍び込むための隠れ蓑として利用する「人間の欲求」についてまず考えます。

心理学者マズローの学説が、あなたの物語の登場人物に悪の刺激を与えてくれることでしょう。ぐっふっふ。
いざ目を覚ませ、心の中のモンスターたち!

マズローの欲求段階

物語の上で起きる事件には「動機」が必要です。というよりもむしろ「動機」こそが事件を生むのです。そして、あなたの物語に「人間性」を与えるのは、まさにこの「動機」です。読者が衝撃を受けながらも納得できる動機を見つけたとき、あなたの物語の登場人物は実在の人間を超えるのです。

そんな「動機」を生むのは「欲望」です。そしてその「欲望」が模倣するのが人間が本来持っている「欲求」です。「欲求」はアクションのきっかけとしては非常に使いやすい要素です。

しかし、ご注意ください! 「欲望」と「欲求」は似ていますが明らかに違うものです。

「欠如しているがゆえにそれを必要とする行為」が「欲求」であるのに対して「欠如とは関係なく欲しくなる行為」が「欲望」です。

「欲求」は生命維持の為に必要なものを手に入れる本能です。喉が渇いたから水を飲みたくなったり、空腹だからメシを食べたくなるので、特殊な場合を除いて善悪とは関係ありません。

一方「欲望」は人間の関係性から生まれます。「隣の芝生が青い」というだけで欲しくなります。「友達の彼氏だから」という不条理な理由で誘惑してみたくなるのです。他人の幸福を模倣したい。それが「欲望」の正体なのです。それがために非常に複雑で、その対象は多岐に渡ります。

注意すべきなのは「欲望」が「欲求」のシステムを真似して私たちの意識を騙して行動させるところにあります。「これがなきゃ死んじゃう!」と思ってしまうわけですが、実はそんなものなくたって死にゃしないものがほとんどなのです。

人間を描くために、私たちは「悪の動機」である「欲望」の尻尾をつかむ必要があります。そこで、まずは「欲望」がモノマネする「欲求」についてしっかり認識することが重要です。

「欲求」の研究者、アブラハム・マズローの非常に有名な研究成果を紹介します。

ぜひ、あなたの物語に応用してください。

マズロー(心理学者 1908~1970 アメリカ)

Maslow, Abraham H.

欲求階層説

マズローは人間の欲求を5段階に分類。人間は低次の欲求が満たされると、高次の欲求を満たすように動機づけられているとした。

1.生理的欲求:食欲、睡眠欲、排泄欲など生存に関わる基本的欲求
2.安全・安定の欲求:安全、住居、衣服など
3.社会的欲求:集団に属したり、仲間に受け入れられたりすること
4.自我・自尊の欲求:尊敬されたい、名声を得たいなど
5.自己実現の欲求:自己の能力を発揮して目標を達成すること

本講座では、これにさらに

6.自己超越の欲求:現状の自分の限界を超える

という説を加えて、以下の6つの欲求段階から「動機」となる欲求を選ぶことにします。

※あくまでも「ストーリー作り」のためにまとめたものです。純粋なマズローの理論そのものとは微妙に異なる点があるかと思われます。従って、学生諸君は試験勉強にはこのまま使わないほうがいいと思いますぞ(笑)

人間の行動の原点である「欲求」(マズローの欲求段階より)

生理的欲求
★サバイバル
★食欲や性欲及び睡眠・排泄・空気・庇護・睡眠への欲求、
金銭欲や、俗にいう物欲など、人間が生きる上での根源的な生理的欲求

安全の欲求
★安心と安全
★自分の身を守るための住居、衣服など、

安全・安定・依存・保護・秩序に関わる欲求

親和の欲求
★愛と帰属意識
★家族の中に居場所が欲しい、愛されたいなど、

自分を暖かく迎えてくれる集団や人を求め、他人と関り、他者と同じようにしたいという集団帰属の欲求

自我の欲求
★尊敬と自尊
★地位や名声を得たいなど、

自尊心を満足させ、自分が集団から価値ある存在と認められ、尊敬されることを求める認知欲求

自己実現の欲求
★自分がなりたいものになりたい。

自らの才能や能力を開花させ、目標を達成したい。
自分の能力、可能性を発揮し、創造的活動や自己の成長を図りたい。
などの欲求

自己超越の欲求
★知識欲と理解欲
★審美的欲求
★調和や絶対的な秩序、偉大なるものとの結びつきを求める。

神になりたい、限界を超えたい、今までや現状の自分自身を超えたいという欲求

以上の「欲求」を模倣して巧みに人の心に忍び入るのが「欲望」です。作者はここをしっかり認識していないと単なる「欲求」だけで「悪」を語ることになりかねません。

「欲望」と「欲求」。この「差異」を嗅ぎ分けることがあなたの物語に深みを与えることでしょう。

 

ぴこ蔵ニュースレター

『生成AI時代のストーリーテリング』

生成AIに対抗できるライティング技術を手に入れたければ「どんでん返しのスキル」を身に付けることです。このニュースレターでは文字コンテンツを発信したいあなたに、小説のプロットから記事の構成にまで使える『物語の技法』を徹底解説。謎と驚きに満ちた、愉快で痛快なストーリーの作り方を伝授します。